グリーンフィンガーとは、その人が触れることで植物がイキイキとする、そんな手をもっている人のこと。
誰もが、そんな自然と仲良くなれる手を持っている、と思っています。人が関わることで息づく自然があって、そんな自然とよりそう自然体な生き方、暮らし方をしたい。
グリーンフィンガーズ、では、植物や自然に触れ、私たちのすむ東京ー日本ー地球が、自然豊かな場であり続けるように生活する、動く、はたらく人たち、そんな仲間を増やしたいと思って、名前をつけました。
帖佐仁美 Hitomi Chosa
自然のこころ案内人
植物案内人
Greenfingers 主宰
www.greenfinger-s.net
植物案内人。
自然のメッセージを親しみやすく人に伝えるお仕事=人と自然のつなぎ役。
自然体感ガイド。感受性のアンテナを広げて自然に触れる楽しさをお伝えします。
グラフィックデザイン、植物の本の編集を経て、
1988年から自然学校『Be-Nature School』にて環境教育に携わる。
自然体験の場『おとなの自然塾』の企画、運営、コーディネイト、また
『東京グリーンライフ』の企画、講師を経て
2012年から少人数を対象にした自然とつながる場『Greenfingers』を主宰。
自然を体験するネイチャースクール(少人数の教室)と、
植物を育てた植木鉢を販売・グリーンアドバイス・緑の相談をうけている。
社団法人日本環境教育フォーラム認定自然学校ディレクター。
公益社団法人 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー。
自然派カフェ森の学校にて手作りの鉢で育てた植物を販売(現在は休止)。
約200の鉢植えで植物を育成中。
都内の公園にて花の管理育成に関わっています。
Be-Nature School
http://be-nature.jp/be-nature-staff/%E5%B8%96%E4%BD%90%E4%BB%81%E7%BE%8E-hitomi-chosa
★ラジオ出演・インタビュー記事
2018年11月3日(土祝)18:00〜19:00放送
木の実は命のかたまり?
秋は足元にも注目して森を歩いてみてください。
連絡先:nature★greenfinger-s.net(★を@にかえてください)